ダイアローグ
-
Vol.5 『みかん神話 紀南の神を知ろう』トークショー ・テキストアーカイブ(後編)
2022年10月22日(土) 、みかんマンダラ展会期中に開催したトークショー「みかんダイアローグ vol.5」のテキストアーカイブの後編です。前編はコチラ>>目次2.【パネルディスカッション】紀南の神さまの発見1)原さんと坂本さんの紹介2)みかんと神様3)熊野と高千穂の神4)目には見えない「根」が大切5)熊野の信仰3.【質疑応答】4.【さいごに】2.【パネルディスカッション】紀南の神さまの発見撮影:丸山由起藪本:貴重なお話、本当にありがとうございます。山本先生からはさまざまな
-
Vol.5 『みかん神話 紀南の神を知ろう』トークショー ・テキストアーカイブ(前編)
2022年10月22日(土) 、みかんマンダラ展会期中に開催したトークショー「みかんダイアローグ vol.5」の動画&テキストアーカイブの前編です。https://www.youtube.com/watch?v=GhlpU10rDfI<開催日時>日時: 2022年10月9日(日)15:00〜17:00会場:Tanabe En+ 2階セミナールーム(オンライン配信)参加費:無料定員:25名ゲストスピーカー:山本哲士 氏(文化科学高等研究院ジェネラル・ディレク
-
Vol.4 『超芸術化する世界 – 青森県立美術館での取り組みから – 』動画&テキストアーカイブ
2022年8月26日に開催したオンラインのトークセッション『みかんダイアローグ vol.4』の動画アーカイブです。https://www.youtube.com/watch?v=OD6RSFwv1Vg&t=42s<開催日時>8月26日(金)19:00〜21:00頃まで参加方法:オンライン参加費:無料主催:紀南アートウィーク<ゲストスピーカー:奥脇嵩大氏>1986年生まれ、埼玉県出身。青森県立美術館学芸員。京都芸術センター・アートコーディネーターや大原美術館学芸員を経て
-
Vol.3 『みかんトーク-紀南のみかん農家に聞く-』テキスト・動画アーカイブ
2022年8月5日に開催したオンラインのトークセッション『みかんダイアローグ vol.3』のテキスト・動画アーカイブとなります。https://www.youtube.com/watch?v=jPfkoBiVqmw<日時>8月5日(金)19:30〜20:30頃まで参加方法:オンライン参加費:無料主催:紀南アートウィーク後援:FM TANABEゲストスピーカー(五十音順)小谷 大蔵 氏8年前、子供が生まれたのをきっかけに家業である農業を引き継ぐ。柑橘をはじめ、梅、米、野菜をJA
-
Vol.2『芸術は、みかん?みかんは、芸術? -天地耕作と山本鼎の思想を通じて-』テキストアーカイブ
2022年5月20日に開催したオンラインのトークセッション『みかんダイアローグ vol.2』のテキストアーカイブとなります。https://www.youtube.com/watch?v=cUXqYrJxB6Q&t=1278s日時: 2022年5月20日(金)19:00〜21:00会場:オンライン(ZOOM)参加費:無料ゲストスピーカー:山本浩貴氏(美術史家)、福島正知氏(サウンドアーティスト)聞き手:藪本 雄登(「紀南アートウィーク」実行委員)、下田 学(「紀南アー
-
Vol.1 テキストアーカイブ( 後編)
2022年4月8日に開催したオンラインのトークセッション『 みかんダイアローグvol.1』のテキストアーカイブ後編となります。※テキストアーカイブの前編はコチラhttps://kinan-art.jp/info/7197/※動画のアーカイブはコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=DUXzqSlytFo&t=4708s4.芸術の社会的転回このような流れの先に2000年代以降「芸術の社会的転回」という言葉が出現します。これは芸術が「美的なも
-
Vol.1 テキストアーカイブ(前編)
2022年4月8日に開催したオンラインのトークセッション『みかんダイアローグvol.1』のテキストアーカイブ前編となります。※動画のアーカイブはコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=DUXzqSlytFo&t=4707sタイトル:『農業 × アートコレクティブ糸島芸農の事例から学ぶ 』日時: 2022年4月8日(金)19:00〜20:30会場:オンライン(ZOOM)参加費:無料ゲストスピーカー:松崎 宏史氏(「糸島芸農」実行委員長)
-
【アーカイブ動画】トークイベント「美しい!美味しい!面白い!そして怖い?異世界へと誘う、古書の魅力」
https://youtu.be/BFvE7M2BoaU紀南アートウィーク、スピンオフ企画!2021年の芸術祭開催時に、「紀南アート”ブック”ウィーク」というアート関連本の合同企画を行っていただいた、南紀白浜の小さな書店『ivory books』さんと、古書にまつわるトークイベントを開催いたしました!紀南アートウィーク2021の開催中に出会い、意気投合した ivory books の店主・中村さんと、紀南アートウィーク芸術監督の宮津教授。 時に美しく、美味しく、面白く、そして
-
Vol.4』 テキストアーカイブ(後編)
2021年10月21日に開催したオンラインのトークセッション『紀南ケミストリー・セッション vol.4』のテキストアーカイブ後編となります。※テキストアーカイブの前編はコチラhttps://kinan-art.jp/info/5811/※動画のアーカイブはコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=HA21bqDp3HI&t=1181s発酵がもたらす豊かな世界 – 食から考える“美”とは –(後編)【4】発酵と分解の関係性宮津:少しお話の方向
-
Vol.4 テキストアーカイブ(前編)
2021年10月21日(木)に開催したオンラインのトークセッション『紀南ケミストリー・セッション vol.4』を文字起こしした、テキストアーカイブの前編です。※動画のアーカイブはコチラ https://www.youtube.com/watch?v=HA21bqDp3HI&t=1181sタイトル:『発酵がもたらす豊かな世界 – 食から考える“美”とは – 』日時:2021年10月21日(木)19:00~20:30会場:オンライン(ZOOMウェビナー)参加費:無料登壇者
-
Vol.3 テキストアーカイブ(後編)
2021年8月28日に開催したオンラインのトークセッション『紀南ケミストリー・セッション vol.3』白熱のセッションを文字起こししたテキストアーカイブの後編となります。※テキストアーカイブの前編はコチラhttps://kinan-art.jp/?post_type=info&p=5285(新しいタブで開く)※動画のアーカイブはコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=pE9UFWr5uKY&t=2s『 道をめぐって – 移動が生む
-
Vol.3 テキストアーカイブ(前編)
2021年8月28日(土)に開催したオンラインのトークセッション『紀南ケミストリー・セッション vol.3』を文字起こしした、テキストアーカイブの前編です。※動画のアーカイブはコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=pE9UFWr5uKY日時:2021年8月28日(土)19:00~20:30会場:オンライン(ZOOM)参加費:無料登壇者:毛利嘉孝 さん(東京藝術大学 教授 / 社会学者)植野めぐみ さん(絵地図作家)坂本このみ さん(熊野ログ管理